プロミスの利用限度額
プロミスの利用限度額は、最高500万円までとなっています。
ただし、審査に申し込んだ方全員が500万円まで借りられるということではありません。
各個人の年収などによって、プロミス側がそれぞれの利用限度額を設定しているんですね。
ちなみに、この500万円という利用限度額は、借入残高の合計が500万円までという意味です。
たとえば、借入残高が490万円の場合、次回の取り引きで利用できる金額は10万円までとなります。
10万円を超える金額については利用限度額をオーバーすることになって、融資してもらえませんのでご注意ください。
プロミスのカードローンは総量規制の対象です
プロミスのカードローンは銀行が販売しているというわけではありませんので、総量規制の対象となってしまいます。
そのため、年収の3分の1を超える金額で契約することはできません。
また、他のカードローン業者からお金を借りている場合は要注意です。
総量規制はすべてのカードローンの借入残高を対象としていますので、他のカードローンで借入残高がある場合は、プロミスで利用できる金額は少なくなってしまうでしょう。
ちなみに、住宅ローン、マイカーローン、銀行からの借入額については総量規制の対象外となっています。
そのため、現在の借入残高に含まなくてもよくなっていますので、覚えておくと良いかもしれませんね。
プロミスからお金を借りるなら、ちょこっとずつ借りる方法のほうが良いと思いますよ。